春M3くらいから書こう書こうと思っていたブログですがいつの間にか夏も真っ盛りになっていました。
月日の流れは早いですね…。「サイトチェックしてね!」(後述)とはなんだったのか(反省)
実は!ちょこちょこと何かとさせていただいてました!いえい!的な告知です。発表の日付が前のやつから順にいかせていただきますね。

春M3発行*Angelica オリジナルRockEP第3弾 「Gratitude」
Tr.03「Gratitude」作詞
今回初めましてのコーマさんのサークル、Angelicaさんにて表題曲「Gratitude」の作詞をさせていただきました!
ボーカルはNanosizeMirのるなちさんこと水谷瑠奈さん!
雀魂一緒にやってたら盛り上がって「作詞!?いつでも受けてまっせ!(大阪イントネーション)」と大口を叩いてたら本当に引き受けさせていただくことになりました(笑)人の縁って面白いですね…!
実はM3前に公開されたラジオでその辺についても語らせていただいてますのでよかったらぜひそちらも。っていうのをM3前に告知したかった(すいません)
コーマさん、ナノミの2人と一緒にわいわいおしゃべりさせていただきました!
色々やってるからサイトチェックしてね、ってお話ししてたんですがサイトは更新されないというね!(すいませんその2)
そして、このメンバーでNanosizeMirのラジオでも麻雀しながらおしゃべりしてます!
るなちさんが出演されたKSLについておしゃべりしたり、雀魂やったりしてます!
続きまして!
テーマソング「Cheerful Days」作詞協力
日本一ソフトウェア様から発売の百合ADV「こちら、母なる星より」のテーマソングで作詞協力をさせていただきました!
作編曲はNanosizeMirの塚越雄一朗さん、ボーカルはななひらさん。共作詞に植木 直敬さん。
おや、この布陣は…?
特設サイト、並びにプロモーションムービーが公開されてますのでぜひチェックしてみてください!
そして最後に!
作詞担当
SKYCOLOR Project所属の稀羽すう様のオリジナルソング「キセキの翼」の作詞を担当させていただきました!
作編曲はしのさん!
今回しのさんからお声がけいただいたんですが、すうさんのキャラクターとか楽曲のコンセプトとか全てがすこすこのすこ…という感じで大変楽しく書かせていただきました。MV…とても…エモ…
同日に開催された3Dお披露目公演でも一曲目で歌っていただきました!
これで告知は全部なはず…!毎度反省している気がしますが次こそリアルタイムっぽい更新がしたい。
でも多分無理なのであまり期待しないでください。いやでも秋M3くらいには現れたいな…どうかな…。
WordPress、いつの間にかエディターがめっちゃ変わってて使いづらいことこの上ないです。
その上今回iPadから記事を更新してるので慣れない慣れない…笑
いにしえの人間なのでFC2ライクなブログエディターから離れられないんだよな…。頑張って進化します。
記事で疲れ果てちゃったのでWORKSはそのうち!(フラグ)